若鬼士会

『若鬼士会』とは、三州鬼瓦製造組合に加盟している若手鬼師の有志団体です。 各地のイベントやボランティア活動に参加し、三州鬼瓦の良さを知っていただけるよう努めております。
皆様のご意見・ご要望をお待ちしております。気軽にお問い合わせください。

2012年07月25日

鬼あかりつくり

高浜市の小学生のみなさんがんばりました。


10月27日の鬼みちまつりで飾る鬼あかりをつくりました。



土管の粘土を切ったり、貼り付けしたり鬼師のみなさんとつくりました。。。。。。。。



DSC_0400.JPGDSC_0403.JPG

2012年07月19日

test

posted by 若鬼士会 at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2012年07月14日

広告デザインのはなし

ちょっとレトロ感覚で、トトロ感覚!?

*自分がデザインして入稿したもの
タカハマ物語広告3のコピー.jpg


*プロのデザイナーが手直ししたもの
00三州鬼瓦製造組合WEB.jpg


違いがわかるだろうか?


師、曰く
・キャッチコピーは、控えめのほうがカッコイイ。
・メールアドレスは表記しない→webサイトへの誘導、連絡を取りたければ探せ!

あとは、フォントの配置とバランスの調整

等々、明らかに垢抜けしてバランスも良い。


師の名誉のために付け加えておくが、
あくまでも、こちらが提供した元デザイン、素材、キャッチを最優先して、ちょっと手を入れた・・・程度なので。
すべてお任せで依頼したら、はるかに素晴しいものを届けてくれるだろう。

さすが、職人!

協力:株式会社広告共和国    代表鳥居正幸


posted by 若鬼士会 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お気楽ダイアリー

2012年07月13日

『鬼師 LIVE IN 札幌 2012』

昨日から土曜日まで、愛知県陶器瓦工業組合の展示会を
札幌駅西改札コンコースにて開催中。

o0480035912076441316.jpg

今回の鬼瓦製作デモンストレーション・・・
今年3月の東京ドームでの実績が認められ、続く第2弾、北の大地・札幌に上陸。
これまでは門外不出だった「匠の技」、土を自由に操り、みるみるうちに鬼の顔が浮かび上がって来るその様はまさに「鬼師」。途行く人の足を止め、見る者を釘付けにする!

o0480064312076441399.jpg

名付けて『鬼師 LIVE IN 札幌 2012』・・・と、大袈裟に謳っちゃってイイですか?

o0480035912076441344.jpg

1400年前に朝鮮半島から日本に伝来し日本の家を守って来た瓦屋根。
四季の美しい、時には厳しい季節の変化にも順応し、昨今は最新の技術を投入しバリエーション豊かな三州かわら。
鬼瓦に関しては日本で独特の進化を遂げ、他国では例を見ない独特の雰囲気を醸し出す。
全国の国宝、文化財の名刹の屋根には必ずといっていいほど鎮座している。
風雨に耐え、厄を祓い家と住む人を護るとされる神の国ならではの伝統文化。

ECOが叫ばれる今日、色々と紐解いていくとかわら屋根は実は最も利にかなった屋根材だったりする。

なお、一連の画像は今回のイベントの担当スタッフメンバー運営の「山平さんのブログ」より拝借しました。
posted by 若鬼士会 at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2012年07月10日

鬼師

鬼師晴れ
鬼瓦職人。


鬼師。。

鬼師。。DSCF2602.JPGDSCF2671.JPGIMGP0258.JPGIMGP0403.JPGIMGP0405.JPG
posted by 若鬼士会 at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鬼瓦工房HOT情報