

だるま窯向かいの、(有)石保さん瓦置き場は、お客様専用駐車場に。
身内(業界関係者)は、叶幸さん瓦置き場、地域関係者は八剣社公園へ。

何度も何度も重ね塗りし、窯も見違えるほど綺麗になり・・・

徹夜での窯焚きに備え窯の横の倉庫を片付け、休憩スペース「奥之院?」完成。
裸電球が、いい雰囲気・・・
ここで窯を焚きながらの「夜なべ談議」が繰り広げられる・・予定。
準備完了!
火入れ式神事は、午前9時。
神主さんも起こしになり、本格的にやります。
11日、12日と、窯場、一般公開します。
工房は11日15:00まで、手造り瓦制作モンストレーションを行います。
ぜひ足を運んでみてください。
【行事予定の最新記事】